top of page

【インボイス対応の領収書の発行を希望される方へ】

執筆者の写真: Kyoukai JimushoKyoukai Jimusho

更新日:2024年12月25日

【インボイス対応の領収書の発行を希望される方へ】

​ 先般開始されておりますインボイス制度ついて、払込証明書の発行を希望される方は、建築技術教育普及センターの申請フォームから申請して下さい。

申請フォーム→センターHP→その他のご案内→試験・講習の手数料払込証明書発行について

センターにお電話いただいた場合は、(050-3033-3823:ナビダイヤル)音声で案内が入り、希望される方には上記申請フォームのURLが発行されます。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「令和7年度 日事連建築賞」作品募集のご案内

標記の作品募集しますので、ご案内いたします。ふるってご応募ください。 ​ ※ スマートフォンなどの携帯端末からご利用の場合、表をスワイプして自由にスクロールできます。​

NEW!!【国土交通省からのお知らせ】「建築GX・DX推進事業説明会」開催のご案内

【大至急】 国土交通省より、上記のお知らせがありましたので、ご案内いたします。 ​ 令和6年度補正予算及び令和7年度当初予算案における建築GX・DX推進事業について、以下のとおり説明会を実施しますので広くご参加いただけますと幸いです。...

NEW!!【賛助会員TOTO㈱からお知らせ】「宿泊施設水まわりセミナー」開催のご案内

賛助会員のTOTO㈱より、上記のお知らせがありましたので、ご案内いたします。   標記セミナーを下記の日程でオンライン開催します。 昨今の宿泊施設を取り巻く環境変化の中、トイレや浴室を中心とした水まわりの衛生配慮について、役立つセミナーです。...

Comments


bottom of page